

【奈留島ニュース\(^o^)/】
『葦船学校 in 奈留島』1日目が終了しました!
1本の草を束ね縄で結び、段々と大きくしていき、やがて1艘の「舟を編む」という葦船学校。今回は五島に生えている<ガマ>という植物を使用したので、葦船ならぬガマ船作りです!
講師・石川仁さんの話を真剣に聞く奈留っ子たち。
草から船を作るという初めての作業も、持ち前のチームワークでテキパキとこなしていました♪
今日は小さな「チョリソー(船のパーツ)」を作った所で作業終了。明日は会場を宮の森総合公園に移し、このチョリソーを更に組み合わせて大きなチョリソーを作ります。最終的には4mサイズのガマ船が完成する予定!
ガマ船の進水式は13時ごろから宮の浜海水浴場で行う予定ですので、お時間がある方はぜひ見学にいらしてくださいね!



