イベント

最新情報は こちらでも更新中です。http://jinishikawa.com

 

☆葦船つくりワークショップIN修善寺

葦船製作の第一人者であり探検家の石川仁氏をお招きして
参加者と葦船を製作し乗船するイベントを開催します。
1日のみの参加、親子参加も大歓迎です。

*日程・タイムスケジュール
◎9月10日(土) 終日tuttycafe(雨天時:中伊豆社会体育館)
8:30~ 9:00 受付
9:00~10:00 参加者ミーティング、ロープワーク
10:00~12:00 葦船作り
12:00~13:00 昼食
13:00~16:00 葦船作り船首仕上げ

◎9月11日(日) アピタ裏狩野川堤防に集合
8:30~ 9:00 受付 (2日目のみ参加の方)
9:00~10:00 参加者ミーティング、ロープワーク
10:00~12:00 葦船作り船尾仕上げ
12:00~13:00 昼食(お弁当販売)
13:30~16:30 葦船進水式、草舟乗船開始
16:30~17:00 片付け、終了

*持ち物 動きやすい服装・軍手 (お子様は子供用軍手)・
水着・着替え・タオル・帽子・飲み物

*参加費 1日参加 大人:2,500円、年長~小学6年生:1,500円 /2日間参加大人:5,000円 、年長~小学6年生:3,000円
参加費には保険料を含みます。

*定員 10日(土)大人5名、子ども20名 / 11日(日)大人30名、子ども30名

*講師 石川仁(いしかわ じん)
1967年生まれ 探検家 葦船職人。一般社団法人 ONE OCEAN 代表。20歳から世界を放浪。サハラ砂漠をラクダと半年間単2700 kmの旅。アラスカでエスキモーと暮らし獣革舟の製作。南米のジャングルを800km丸木舟で河下り。標高3800mのチチカカ湖を120日間かけて葦船で一周。古代の民族移動が草船で海を越えていた可能性を検証する国連の公式プロジェクトに参加。南米チリからマルケサス諸島まで草船で8000kmの航海、バルセロナから大西洋上のカボ・ベルディ諸島まで5000kmの航海。高知から伊豆神津島まで日本初の葦船外洋航海。2012~13年ヨットで日本一周。現在は「3万年前の航海 徹底再現プロジェクト」の草舟担当として、与那国島から西表島までの実験航海の準備。また、全国で葦船作りのワークショップの開催。
葦船で太平洋航海を計画中。カムナ葦船プロジェクト代表http://kamuna.net/

*申し込み・問い合わせ  tuttycafe(トゥッティカフェ)
電話 0558-72-8783 メール tuttycafe@ozzio.jp
(氏名・参加人数を添えてお申し込みください。
お支払いは当日受付にてお願いします。1週間前よりキャンセル料100%が発生します)

*主催 「tuttycafe」 *共催 「牧之郷子供会」

☆10日(土)同時開催〜身体が喜ぶ美味しいものを味わおう〜☆
伊豆各地でおいしいものを販売しているお店が出店します。昼食やおやつにぜひ召し上がってください。
11日(日)は、河原でお弁当の販売、音楽やパフォーマンスも予定しています。

✩葦船学校 IN 北上町✩

【日時】 7月25日(土) 9:00~16:30
7月26日(日) 9:00~15:00

【場所】 りあすの森 事務所 (石巻市北上町橋浦字大須183−2)

【費用】 大 人  4,000円 こども 2,000円(中学生以下)
親子一組 5,000円

【募集人数】 20名

【内容】 ヨシを使って舟を製作し、乗船する2日間のワークショップです!
【持物】 作業着、軍手、着替え、タオル、帽子、昼食、飲み物

葦舟”(ヨシふね)って??
葦をロープで束ねただけの原始的な舟です。ヒトの歴史上では最古の舟と言われており、世界各地に伝わっています。日本では、イザナギノミコトとイザナミノミコトとの間に生まれた最初の神様である蛭子命が、葦舟に乗せられて海に流されたと「古事記」に記されています。今回は、北上川のヨシを使って、南米のチチカカ湖に伝わる工法で舟をつくります!

1日目 7月25日 (土)
9:00  集合・自己紹介
9:30  仁さんのお話 ヨシ舟と作業について
10:00 作業開始 ヨシを縛り、“チョリソー”と呼ばれる
船体のパーツを作ります。
12:00 昼食休憩
13:00 作業再開 “チョリソー”同士をまとめて絞り込み、
船体を形作ります。
16:00 作業終了

2日目 7月26日 (日)
9:00  集合
9:15  作業開始 波除けを付け、船体の仕上げを行います。完成した船に名前をつけます。
10:00 川へ移動
10:30 進水式・乗船 進水式を行い、乗船します!
12:00 昼食休憩
13:00 乗船
15:00 ワークショップ終了

☆8月にはヨシ舟競争を開催!(予定)
8月29日(土) 30日(日)
もう1隻舟をつくり、3艘でレースを行います。

【講師】
石川仁 (イシカワ ジン) 冒険家 一般社団法人ONE OCEAN 代表
ラクダとサハラ砂漠を横断したり、アラスカでイヌイットと暮らしたり、ジャングルで川下り…など、世界を駆け巡る冒険家。ワークショップでは、葦舟をはじめ、世界の冒険についての面白い話がたくさん聞けるかも!

【申込方法】
電話、FAX、メールにて、お名前(ふりがな)、住所、生年月日、
電話番号、メールアドレスをお知らせください。
TEL:0225−67−3767
FAX:0225−25−6465
E-Mail:info@riasnomori.jp

NPO法人 りあすのもり

全長8mの葦船空を飛ぶ!
11057314_10206142241807593_3713758773711241308_n
葦船「すずなり」
進水式は明日6月3日10時より、犬山迎帆楼の港にて。
迎帆楼
〒484-0082 愛知県犬山市犬山北古券41−6
1619350_10206143290153801_5537068502099393881_n
11351150_995943597082495_4091242435010520440_n

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

葦船学校 in 糸島 2015

今年もやります!葦船学校!

昨年糸島で初めて開催し、大好評だった葦船づくりワークショップ『葦船学校』を6/20と21に2回開催します。

講師:石川仁さん(冒険家)

プロフィール


ラクダとサハラ砂漠を横断したり、アラスカでイヌイットと暮らしたり、ジャングルで川下りしたり…チチカカ湖で葦船に出逢った話し以外にも面白い話しがいっぱい聞けますよ!是非みなさんに仁さんとの葦船づくりを楽しんで欲しいです。

葦船とは…
ヒトの歴史においては最古の船とされ、
葦(パピルス・リード)を縄で束ねただけの原始的な船です。
古くは、エジプト文明やティワナコ文明に登場し、
ティグリス川、ペルーの海岸線、アマゾン川、ラプラタ川、ナイル河、チチカカ湖、ヴィクトリア湖等で近年まで使われていました。

今回は糸島市佐波地区、加茂川の葦を使います。
葦刈りの様子
http://npoitonami.blog.fc2.com/blog-entry-31.html

昨年の葦船学校の様子

葦舟学校無事に葦舟を完成しました!新しい葦舟は参加者みんなで生んだ新しいいのち新しいいのちの誕生に祝福と感謝を込めて、海への進水式その後、みんなで乗船し、楽しみました!太古から受け継がれる雄大な姿sunset liveでも体験乗船を企画しています。

Npo法人 いとなみさんの投稿 2014年7月28日月曜日

☆日時:6/20,21(1日1艘で2日で2艘つくります)

☆スケジュール:両日とも一緒です
9:00集合
9:30開始
-昼食1時間-
18:00終了予定

☆場所:深江海水浴場(予定)

☆参加費:5000円/1日(保険込み)
こども3000円/1日(保険込み)

☆定員:20名/1日

☆持ち物:軍手(すべりにくいものがいいです)、水筒、タオル、着替え(乗船時にぬれます)、昼食

☆申し込み・問い合わせ
NPO法人いとなみ
申し込みはメールにてお願いします。
npo_itonami(あっと)yahoo.co.jp

※定員制ですのでキャンセルの場合は1週間前までに。
それ以降はキャンセル料が発生します。
%E8%91%A6%E8%88%B9%E5%AD...%E3%82%B72015%20(1)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今年のワークショップ葦船作りのスケジュールです。

※今の段階での予定です。日にち場所の変更がある可能性がありますのでご了承ください。お問い合わせはそれぞれの連絡先にお願いいたします!
太古から数千年の意思を継ぐ葦船作りで縄文パワー炸裂!
◇淡路島:5月16日17日 @Cafe Nafsha
問い合わせ:phonoscope.studio@icloud.com 担当中川

◇愛知県豊田市5月23日24日@橋の下世界音楽祭
問い合わせ:https://www.facebook.com/ren.sato?fref=ts 佐藤

◇福岡県糸島市6月20日21日@深江海水浴場
問い合わせ:npoitonami(あっと)yahoo.ne.jp 藤井

◇長崎県五島列島奈留島7月4日5日未定

◇徳島市7月11日12日@藍場浜公園

◇石巻市7月25日26日@熊谷産業敷地内
問い合わせ:http://www.riasnomori.jp りあすの森 伊藤

◇高知県市四万十8月1日2日@四万十塾
問い合わせ:四万十塾http://www.40010.net/

◇宮崎県延岡市8月22日@リバーパル五ヶ瀬川
問い合わせ: info@gokasegawa.com

◇宮城県石巻市8月29日30日@熊谷産業敷地内
問い合わせ:http://www.riasnomori.jp りあすの森 伊藤

◇山梨県芦川村9月12日13日@芦川ぷらす

◇兵庫県豊岡市9月19日~23日(うち2日間)@城崎町楽々浦

✩また、ワークショップ葦船作りを開催したい!
という方はこちらまでご連絡ください。
kamuna777@gmail.com 担当石川
10458890_826517680755973_8856136766952241305_n

11112461_826518150755926_5532207555304930320_n

11120589_826516844089390_8940495603174730546_n

11139372_826518734089201_187601913125303773_n

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

淡路葦船プロジェクト

今週末は淡路島であしぶね作りです!
海からの、
山からの、
空からの、
いぶきを感じながら古代からの贈り物あしぶねを産みだします。
神話の始まり淡路島の空の下でいのちを!

いぶき 淡路 葦船つくり

日時:2015年5月16日(土)9:00~17:00 葦船作り
5月17日(日)9:00~17:00 乗船会
場所: Cafe Nafsha (ナフシャ)TEL0799-64-1121 兵庫県淡路市生穂1604
参加費:2日間 大人6,000円 子ども3,000円 1日のみ 大人4,000円 子ども2,000円
問い合わせ:phonoscope.studio@icloud.com 担当中川
ashibune_ol

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

5月8日(土)石川仁講演会@徳島

講演会
テーマ「太古の舟を探る」
講師・石川仁(いしかわじん)冒険家

ワークショップあしぶね学校を各地で指導された、冒険家 石川 仁氏をお招きし、船の原型であるあし舟の歴史と海洋文化(海の道)のことやそれにまつわる葦船の航海でのエピソードなど興味深い内容になっています。

日時:平成27年5月9日(土) 午後1時開演 午後1時30開始から4時30分
場所:沖洲マリンターミナル 2階「マリンホール」
住所:徳島市東沖洲2丁目14番地
定員:200名
交通機関:徳島市営バス
(徳島駅前12:10発〜市立高校前〜沖洲マリンターミナル行き)
駐車場:沖洲マリンターミナル駐車場(有料)
入場料:1500円(一人)
学生は無料(中学生まで)
主催:NPO法人 眉山大学 葦船プロジェクト実行委員会
徳島海洋冒険クラブ
共催:徳島県
徳島市
NPO法人 新町川を守る会

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

第一回「熊野あしぶね祭り」 5月2日(土)~3日(日)開催

熊野あしぶね祭り詳細が決まりました!
今年6年目になる熊野本宮でのアシ船つくり!
今年から「熊野葦舟プロジェクト」から「熊野あしぶね祭り」となり新たな思いで開催されます。
悠久の時間を色濃く残した熊野で葦船に乗り、川をなでる風を頬に受けてみませんか?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

第一回「熊野あしぶね祭り」
5月2日(土)~3日(日)開催

和歌山県・熊野本宮にてアシ船のお祭りを開催します!
あしぶね作りの第一人者石川仁氏を招き、古代船「アシ船」をみんなで作って乗って熊野川で遊ぶお祭です!
悠久たる熊野の自然を自分でつくったアシ船で体験してみませんか?

日にち:5月2日(土)~3日(日)
場所:JAみくまの本宮支所横 駐車場 和歌山県田辺市本宮町本宮428
料金:12,000円 参加料・宿泊料込み(食事代、温泉代別)
※前日入り、延長1日につき+4,000円
※2 熊野在住の方の参加費は主催団体がが負担しているので宿泊される方のみ4000円。
アクセス:
■大阪方面から
☆JR紀伊田辺駅下車龍神バスで2時間
本宮大社前下車(0739-22-2100)
☆高速バス白浜エキスプレス大阪で約3時間
紀伊田辺駅前下車のち龍神バスで本宮へ(JRバス06-6371-0111)
■名古屋方面から
☆JR新宮駅下車 熊野交通バスで熊野大社前下車1時間20分(0739-22-5104)
■東京方面から
☆羽田~白浜 JALで1時間 明光バスに乗り換え本宮大社前下車 約1時間
☆高速バス 横浜駅東口、新宿駅西口、池袋東口
、大宮駅西口から新宮駅前下車(三重交通059-229-5555)JR新宮駅から熊野交通バスで熊野大社前下車1時間20分

スケジュール:
〇5月2日
13:00~18:00 葦船作り
18:00~19:30 食事、お風呂(温泉)
19:30~22:00 懇親会
〇5月3日
8:00~9:00 朝食&移動
9:00~12:00 葦船乗船会&奉納用葦船作り
12:00~13:00 食事
13:00~15:00 乗船会&奉納用葦船作り
15:00~15:30 片付け、終了
※翌日5月4日は、オプションで熊野古道、熊野三山(本宮大社、速玉大社、那智大社)参拝のツアーあり。

もしくは、本宮から新宮・速玉大社まで葦船で下る予定もあり。
4日 9時~17時 集合場所 持ち物:飲み物、弁当、濡れてもいい服装、着替え、タオル、帽子 詳細はお問い合わせください。
〇申し込み こちらの問い合わせフォームからお申し込みください。
参加申し込みフォーム
〇問い合わせ 090-9345-5370 石川
〇主催 熊野あしぶね祭り実行委員会・一般社団法人ONE OCEAN

石川 仁さんの写真
石川 仁さんの写真
石川 仁さんの写真

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

トークライブ スケジュール一覧

海族 石川 仁 トークライブ@大阪 〜砂漠編〜
2015年1月17日(土)19:00〜21:00トークライブ 21:00〜23:00希望者で海族飲み
場所 Jk’s BIRD   JR高槻駅より徒歩4分 072-676-3661
料金 トークライブ 2000円、海族飲み(軽食付き飲み放題)2500円
申込先・問い合わせ先:090-9345-5372 担当 石川
https://www.facebook.com/events/806136782778477

************************************************************************************

海族 石川仁トークライブ@淡路島・洲本
「海の冒険の話 ~古代の船で太平洋を渡る~」
日時:2015年1月18日(日) 開場 18:30 、講演 19:00〜20:30、交流会 20:30〜21:30
■場所:国瑞彦護国神社会館(洲本八幡境内) 兵庫県洲本市山手2丁目1−42
■入場:1,500円  交流会:別途
■問い合わせ&予約連絡:080-2791-3799(上田)earthawake11@icloud.com
■主催:EARTH WAKER /共催 ㈳ ONE OCEAN
http://kamuna.net/?p=1435
************************************************************************************
海族 石川 仁 講演会@天草
「海の冒険の話 〜古代の船で太平洋を渡る〜」
いま、ヨットアマナ号がお世話になっている熊本県天草市での講演会です
◇日時:2015年1月24日(土)開場17:30 開演18:00~20:00
◇場所:熊本県天草市中央新町15-7 天草宝島国際交流会館ポルト2F研修室
◇参加費 無料
◇問い合わせ 090-9345‐5372 担当:石川
◇主催 一般社団法人 ONE OCEAN
http://kamuna.net/?p=1418
************************************************************************************
海族 石川 仁 トークライブ@東京・高円寺 〜砂漠編〜
日時2015年1月28日(金)19:00開場 19:45〜21:15  21:15海族飲み(オーダー制)
場所:Cafe&Bar Smile Earth 東京都杉並区高円寺南2-21-6  2F 03-5938-0514
申込先・問い合わせ先:090-9345-5372 担当 石川
https://www.facebook.com/events/351271298330923/
************************************************************************************
海旅一座 2015年講演会
「海に学ぶ ~舟は地球を知る道具~」
☆千葉・館山編(一泊二日で2人乗りの葦船製作+海旅一座4人の講演会)
〜葦船を造ろう。焚き火を囲み海旅の話をしよう。われわれの血に眠る海洋民の記憶を手繰り寄せ、海する時を分ちあおう〜
○日時:2015年1月31日(土)13:00~21:00 2月1日(日)9:00~15:00
○会場:東京海洋大学館山ステーション 千葉県館山市坂田670 tel 0470-29-1144
○参加費:■二日間 \12,000(宿泊費込、食事別)■一日\7,000(食事別)
○定員:50名
○申込先・問合せ先:090-5693-3486 担当 洲澤
https://www.facebook.com/events/550272811742731/
************************************************************************************
「石川仁と行く遥かなるサハラ砂漠10日間」
~チュニジア ラクダと行く砂漠旅~
http://kamuna.net/?p=1407■ 2月13日(金)~2月22日(日)330,000円
■ 3月13日(金)~3月22日(日)355,000円
2通りの日程です。
お申し込み&問い合わせ
(株)道祖神 TEL:0120-184-922
E-Mail : adv@dososhin.com 担当:佐藤、海野、吉岡
お気軽にご相談ください。
http://www.advworld.jp/tour/jin_ishikawa_tunisia_trek.html
************************************************************************************

1月18日(日)石川仁トークライブ@淡路島

海の冒険の話~古代の船で太平洋を渡る~」
数千年前の古代から伝わる葦船(あしぶね)を復元し、大陸間を渡っていた可能性の検証の旅。
コンチキ号のトール・ヘイエルダール氏の意思を継ぎ古代海洋民族の謎にせまる。
現代の海族が語る 心躍る海の冒険談!
講師:石川仁
1967年生まれ 一般社団法人 ONE OCEAN 代表
20歳から世界を放浪。サハラ砂漠をラクダと半年間単独2700kmの旅、 アラスカでエスキモーと暮らし獣革舟の製作、南米のジャングルを800km丸木舟で河下り、標高3800mのチチカカ湖を120日間かけてアシ船で一周。その後、古代の民族移動がアシ船で海を越えていた可能性を検証する国連の公式プロジェクトに参加。南米チリからマルケサス諸島まで8000km、バルセロナから太平洋上のカボ・ベルディ諸島まで5000km。帰国後、高知から伊豆神津島まで日本初の外洋航海。2017年アメリカから日本へ葦船による太平洋横断を計画中。
■日時:1月24日㈯ 開場 18:30 講演 19:00〜20:30 交流会 20:30〜21:30
■場所:国瑞彦護国神社会館 兵庫県洲本市山手2丁目1−42
■入場:1,500円
■問い合わせ&予約連絡:080-2791-3799(上田)
■主催:EARTH WAKER / ONE OCEAN
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

葦船学校@与那国島

葦船に関する講演会・トーク
7月28日(月)19:00~21:00 於:佐久川家

葦船の材料となるヒメガマを刈り取ります。
7月29日(火)9:00~ 於:樽舞(たるまい)湿地
持ち物:カマ、軍手、飲み物
小雨決行、台風の場合は中止

葦船作り
8月6日(水)9:00~ 於:マーナ浜広場
持ち物:カマ、軍手、飲み物
小雨決行、台風の場合は中止

葦船乗船会
8月7日(木)9:00~ 於:ナーマ浜
持ち物:水着、軍手、飲み物
小雨決行、台風の場合は中止

参加費:すべてのイベント無料
主催:与那国いとなみネットワーク
共催:与那国町教育委員会
協賛:資生堂
問い合わせ:0980-87-2002 与那国町教育委員会 村松

葦船学校@与那国チラシ

葦船学校@壱岐

~葦船作りと乗船会~
主催:壱岐市地域おこし協力隊
参加:壱岐市立八幡小学校
〇葦船作り
日時:7月25日㈮9:00~17:00
場所:原の辻ガイダンス

〇葦船乗船会
日時:7月26日㈯9:00~17:00
場所:清石浜海水浴場

unnamed (5)

葦船学校in糸島 ~お知らせ~

冒険家 石川仁の海族トーク
日時:7月18日㈮19:00~21:00
場所:松末権久朗稲荷(糸島市松末区)
参加費:1,000円

葦舟学校~葦船作りと乗船~
定員20名
日時:7月19日㈯20日㈰9:00~17:00
場所:深江海水浴場 集合深江海水浴場駐車場
参加費(2日間保険料込み):5,000円(小中学生半額)
持ち物:軍手、昼食、飲み物、帽子、タオルなど、熱中症対策も忘れずに。

葦船体験祭り!
日時:7月21日(海の日)10:00~
場所:深江海水浴場
参加費:1,500円(小中学生半額)
13:00~石川仁さんのお話会も開催!

問い合わせ
npo_itonami@yahoo.co.jp
主催:NPO法人いとなみ

葦舟poster糸島

5月25日葦船学校@長崎諫早で開催!

長崎で初めてのワークショップ葦船学校を諫早で開催!
長崎に拠点を移してから記念すべき最初の葦船を生み出しますよ~!
葦船太平洋横断を目指して新しい第一歩となります!
もちろん作ったあとは本明川に浮かべて乗っちゃいます!
一緒に古代の知恵がたっぷり詰まった小さなタイムマシーン葦船をみんなで作りましょう。葦船学校@長崎諫早本明川
5月25日(日) 9:00~17:00 場所 長崎県諫早市天満町諫早パークレーンボーリング場前 本明川河川敷散策広場 時間 集合8:45 9:00~17:00 持ち物 軍手、飲物、お弁当 小雨決行 雨天延期 参加費 大人 5,000円 子供(中学生以下)2,500円 ※電話かメールにて事前にご予約お願いいたします。 090-9345-5372(石川) kamuna.ashibune.project@gmail.com 主催 カムナ葦船プロジェクト http://kamuna.netMicrosoft Word - 諫早葦船学校チラシneo1

海族トーク@尾道 香味喫茶ハライソ珈琲

人類が作り出した最初の乗り物とされる葦船(あしぶね)で海を渡る。まるでタイムマ シンのように数千年前まで感覚が戻されていく海旅。そこにはむき出しの自然と戦い、そして抱き合うドラマがあった。

場所 香味喫茶ハライソ珈琲
日時 5月11日 18時開演
料金 1000円/ドリンク別

予約受付
モリ ダイスケ
受付終了です。

熊野葦舟プロジェクト2014

熊野の奥深い自然が奏でる悠久の中での葦船作りです!

今年で7回目を迎える和歌山県熊野本宮での葦船ワークショップが開催されます!
葦船を作って熊野川で乗りますよ~!
ぜひぜひご参加くださいね~!

「熊野葦舟プロジェクト2014」

5月3日(土) 午後1時~
葦舟作り
於:旧本宮小学校校庭
雨天時本宮公民館

5月4日(日) 午前10時~
乗船体験
於:熊野川河原
*雨天時中止

両日参加費無料

主催:熊野葦舟プロジェクト実行委員会
協賛:熊野本宮大社・熊野出会いの里
連絡先:090-3675-5985高栖浩史

石川 仁さんの写真

海族トーク@浜松

4月19日(土)浜松で手漕ぎ舟日本一周中のカヤック・カツこと鈴木克彰のトークイベントに特別ゲストとして海族トークします!

お近くの方は是非いらしてくださいね!
ドカンといきます!

■時間:開場 17:30〜  開演 18:30〜
■料金:¥2000 中学生以下は無料
■場所:カレー処ヤサカ
■住所:静岡県浜松市中区領家1丁目7-30
■電話予約:053 (463) 0223 (ヤサカ)
■メール予約: rikimasu@gmail.com(増田力也)
*当日はカレー処ヤサカにてミニカレー650円、パン、各種ドリンクをご用意しております。ミニカレーをご希望の方は、予約時にその旨お伝えください。
■主催:カツカヤック海旅応援団
■協力:トランジションタウン浜松20140419チラシ

海族トーク@幡豆 (愛知県西尾市)

4月20日は愛知県西尾市のカフェ・オーシャンでまたまた手漕ぎ舟日本一周中のカヤック・カツこと鈴木克彰と今夜に引き続き海族トークをしますよ!!!
午前中はカヤックを実際に浮かべて海旅をするイベントをやります!
是非、潮風とともに海の物語をきいてみませんか?556119_393003734079576_895811322_n

katufoto1カフェオーシャンに石川仁さん(葦船海洋冒険家)と鈴木克章さん(シーカヤック海洋冒険家)をお招きして、船旅の話や海の物語、貴重な経験談などをお話していただきます。
素晴らく勇敢で優しい2人の冒険家のお話を聞いたら、きっとあなたも旅に出たくなりますよ。
それぞれの冒険へと続く道へ一歩踏み出してみましょう。
イベントページ
https://www.facebook.com/events/353470764795527/
また4月20日(日)のオーシャンモーニング無人島カヤックツアーにも同行していただけます。
ぜひこちらもご参加ください。(要予約)
詳細はこちら→http://www.cafe-ocean.com/cafe/sea/

【詳細】
時間:Open 18:00 Start 18:30~講演会 / 20:30~2人を囲んでまったり座談会
場所:cafe ocean
料金:¥2500(1drink付き)
住所:愛知県西尾市寺部町笠外186-36
電話:0563-62-6123

【ご予約】
cafe oceanへのメールか電話でお願いいたします。
電話 / 0563-62-6123
メール / info@cafe-ocean.com

【プロフィール】
石川仁(葦船海洋冒険家) 「草の船で海を舞う」 人類が作り出した最初の乗り物とされる葦船(あしぶね)で海を渡る。まるでタイムマシンのように数千年前まで感覚が戻されていく海旅。そこにはむき出しの自然と戦い、そして抱き合うドラマがあった。 http://kamuna.net/

【プロフィール】
鈴木克章(シーカヤック海洋冒険家)
「日本は本当に島国か?~自分の瞳で確かめる~」 手漕ぎ舟日本一周の海旅のお話。一人ぼっちで海を漕ぎ続けた25ヶ月間。 左足はどこまでも連続した野生へ。右足は現代日本社会へ。 軸なる私はその様な環境の中で、何を思い何を感じたのか。そして何を伝えたいのか。
http://hirumanonagareboshi.hamazo.tv/

海族トーク@下北沢

4月3日(木)に旅仲間の主催で海族トーク をやることになりました。 場所は下北沢の「Cafe Hammoc Tribe」
ここまで来たらとことんディープに話しますよ!
ぜひぜひ、海からの手紙受け取ってくださいね! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

冒険家・石川仁さんのトークライブを開催します!!!

先日、photoripper龍弥のお誘いで石川仁さんのトークライブに行ってきました。

そこに広がる世界はもう旅と呼べるレベルではなくまさに冒険。

・ラクダとともにサハラ砂漠2700キロを単独で歩く
・イヌイットたちと共同生活
・チチカカ湖を4ヶ月かけて葦船で一周
・葦船でチリから日本を目指しての航海
・ヨットによる日本一周の航海

そのひとつひとつに起きる出来事にワクワクしっぱなしで、こんなにワクワクしたのは旅に出る前以来でした。

ONE PIECEという漫画を知っている人も多いと思いますが、まさにあの世界のワクワク感で、個人的にはシルバーズ・レイリーが冒険の話しをしてくれているのではないか?と錯覚に陥るほどでした♪(わからない人はごめんなさい(><))

4/9には東京を離れるみたいなのでなかなか次に話しを聞けるタイミングはなくなってしまいそうです。

ということで、このワクワクを是非もっと多くの人達に聞いてもらいたい!!!と心から思ったので、平日ですが急遽このイベントを開催させてもらうことになりました♪

なお交流会では来てくれた皆様と仁さんが話せるよう30人限定のイベントとさせてもらうことにしたので、ビビッと来た方は早めに参加表明よろしくお願いします☆

【詳細】————————
■日程 2014/4/3(水)

■1部(トークライブ)
開場 19:00 開始 19:30
費用 ¥1500(1ドリンク付き)

■2部(交流会)
開始 21:00(トークライブ終了後)
費用 ¥2500(食事&2時間Free Drink)

■場所 Cafe Hammoc Tribe (下北沢駅徒歩3分)

https://www.facebook.com/cafehammocktribe

石川仁プロフィール

プロフィール

イベントの情報はこちら

https://www.facebook.com/events/1406059819658779/

海族トーク@鎌倉「Cafe&Bar 麻心(まごころ)」

4月4日(金)に湘南の海が目の前、『Cafe & Bar 麻心』で海族トークします!

神奈川、横浜、湘南の方々ぜひいらしてくださいね~!

4月4日(金)、冒険家 石川仁の海族トーク、開催です!

世界放浪、サハラ砂漠、アラスカ、ジャングル川下り・・・。

アンデス・チチカカ湖で出会った古代船アシ船で大西洋、太平洋横断に挑戦し続ける冒険家。

旅のコツ、今を生き抜くサバイバル術ほか、 あっと驚く人生観を聞いてみませんか?

トークの後は、いっしょにお酒を飲みながらの交流タイムも持ちたいと思います。
旅の話を肴に楽しみましょう!

● 冒険家 石川仁の海族トーク@『Cafe & Bar 麻心』(鎌倉)

・日時 4月4日(金) 19:00~(18:30 open)

・場所『Cafe & Bar 麻心』
神奈川県鎌倉市長谷2-8-11 2F
TEL 0467-25-1414
http://www.magokoroworld.jp/
・アクセス:江ノ電「長谷駅」から徒歩5分 長谷駅から208m

・参加費:1,500円

石川仁プロフィール
http://kamuna.net/?page_id=876

石川 仁さんの写真
石川 仁さんの写真
石川 仁さんの写真

石川仁講演会@中野たびはちカフェroot

旅と写真を愛する仲間たちと設立した団体 Photripper(フォトリッパー)の岡村です。

今回は冒険家の石川仁(イシカワ ジン)さんをお呼びしてトーラクライブと旅人交流会を開催させていただくことになりました。

人の話しを聞いてワクワクしたことありますか?自分はこんなにも人の話しで胸が熱くなったことはしばらく記憶にありません。それぐらい石川仁さんとの出会いは強烈でした。

・ラクダとともにサハラ砂漠2700キロを単独で歩く
・イヌイットたちと共同生活
・チチカカ湖を4ヶ月かけて葦船で一周
・ヨットによる日本一周の航海

などなど、ここでは紹介できないぐらいたくさんの冒険をしてきた石川仁さん。仁さんの話しを聞いている間、まるでワンピースやドラゴンボールといった少年漫画を読んでいるような気持ちになりました。

そんな熱い気持ちをみんなにも共有したい。それが今回トークライブを主催させていただくきっかです。そして来た人全員が仲間として繋がりあえるよう、2部構成で後半は旅人交流会とさせていただきます。

お互いのことを知り合えるよう、また参加者の方々が仁さんと直接話し合えるよう人数は限定30名とさせていただきます。お早めに参加表明をお願いします。

場所は今年の1月に中野にOPENした、スタッフ全員が世界一周経験者のrootというカフェでの実施となります。美味しい料理がリーズナブルに楽しめる素敵な旅カフェです。お酒が苦手な方にも来ていただけるようドリンクは飲み放題ではなくキャッシュオン(注文時支払い)としております。

【詳細】———————-
■日程
2014/03/19(水)

■1部(トークライブ)
開場 19:00
開始 19:30
費用 ¥1000 + ワンドリンクの注文

■2部(旅人交流会)
開始 21:00(トークライブ終了後)
費用 ¥2000 + 各自のドリンク代
(こちらは食事付きとなります。)

■場所
たびはちカフェroot (JR中野駅徒歩2分)
http://rootxtabi.com/
————————–—-

石川仁さんのプロフィールはこちら。
http://kamuna.net/?page_id=876

糸島で講演会と葦刈り!

15日に講演会、16日にはアシ刈りを福岡県糸島でやります!
お近くの人はぜひいらしてくださいね!

実際に葦船を糸島で作るのは7月19日20日を予定しています!

福岡で初めてつくる葦船はどんなドラマをもって生まれてくるのだろう。

まずは、川原に生えてる葦たちと話してみよう!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「糸島葦船プロジェクト2014」

数千年前から航海していた葦の船を復元し、実際に航海するプロジェクトの第一弾として、葦船冒険家・石川仁さんのお話し会と、葦刈り作業を行います。

ぜひご参加ください。

思い出そう

海を道として、行き来し合い交流し合った時代を

舟がやって来るのを待ちながら眺めた海の静けさを

舟が運んでくれた夢と希望と心躍る感動を

無事の航海をともに祝い合い、笑い合い、歌い合ったお祭りを

国境がなかった時代に持っていた平和のスピリットを

海や大地や森との深いつながりを そして僕らの魂のルーツを

長らく忘れてしまった大切なものを思いだすために、私たちは「糸島葦舟プロジェクト」を始動します。

【冒険家 石川仁の海族トーク 】

日時: 3月15日(土) 17時~19時

場所: 糸島 深江公民館  和室 (糸島市二丈深江1145−1 )

参加費: 1000円

お問い合わせ: 080-5081-1680(ふじい)

【葦刈り】

日時:3月16日(日) 9時半集合 10時~16時 小雨決行

場所: 加茂川

集合場所: 加茂川ふれあいセンター佐波分校会館(糸島市二丈福井1571 )

参加費:無料

お問い合わせ: 080-5081-1680(ふじい)

持ち物: 軍手・カマ(のこぎり鎌) ・飲み物・お弁当

石川 仁さんの写真
石川 仁さんの写真
石川 仁さんの写真
石川 仁さんの写真

 

石川仁講演会のお知らせ

3/28(金)冒険家 石川仁の海族トーク、開催です!

世界放浪、サハラ砂漠、アラスカ、ジャングル川下り・・・。
アンデス・チチカカ湖で出会った古代船アシ船で大西洋、
太平洋横断に挑戦し続ける冒険家。
旅のコツ、今を生き抜くサバイバル術ほか、
あっと驚く人生観を聞いてみませんか?

アフタートークでは、いっしょにお酒を飲みながらの
交流タイムももてたらと思います。

いっしょに、楽しくお話ししましょう〜!kamuna3_edited-1

● 3/28(金) 冒険家 石川仁の海族トーク @OHANA

19:30 ~  (19:00 open)
@ ふろむあーす & カフェオハナ(三軒茶屋)

参加費:1,000円(別途、要オーダー)
*できるだけ事前にご予約ください。

お問い合せ・予約は、以下のフォームよりお願いします。

http://milk.candybox.to/from-earth/postmail/postmail.php

ナチュラル&ピースSHOP + オーガニック・ベジCAFE
ふろむ・あーす & カフェ・オハナ
東京都世田谷区三軒茶屋1-32-6 (駅徒歩2分, 246通り沿い1F)
Tel/Fax (03) 5433-8787

長年の悩みであった便秘を解消して脂肪が燃えやすい体質になりました

Twitter:http://twitter.com/cafe_ohana
facebook:https://www.facebook.com/fromEarthCafe.OHANA

葦刈りの季節です!

葦船(あしぶね)を作ってみたい!

そんなあなたにお知らせです!
すこしづつあったかくなるこの季節、まさに葦(あし)刈りの季節!
そう、葦船(あしぶね)を今年作りたいと思うあなた!
近くの川原や湖畔で葦を刈り取れば材料費はタダ!
濡れないように保管しておけば、いつでも葦船作りができますよ。
春の足音を聞きながら、みんなで葦を刈ってみよう!1723253_591895397551537_279016562_n

・どれが葦(あし)なのか?
・葦がどこにあるのか?
・どうやって刈るのか?
・葦をどんなふうにしばるのか?
・葦の保管の仕方がわからない!

その他葦船作りについてなどの質問がありましたら、こちらにお問い合わせくださいね。↓
http://kamuna.net/?page_id=119

葦船作りについてはこちら
葦船学校の手引き↓
http://kamuna.net/wp-content/uploads/2012/12/ashibunegakkou_tebiki.pdf

カムナ葦船プロジェクト1623751_591895577551519_1160729966_n1689240_591895774218166_789275418_n

葦刈りイベントのお知らせ!

葦(あし)刈りをします!
日時:3月8日(土)、3月9日(日) 10:00~15:00
場所:長崎県諫早市本明町 本明川中流域 付近
集合は10:00に九州筑豊ラーメン山小屋諫早店駐車場
来られる方は事前にご連絡してください。

今年は長崎でも葦船作らせて頂きます!
諫早(いさはや)の本明川にたくさんボワッと生えてました!
で、早速来週刈り取ることにしました!
是非是非、のんびりと川原で鳥と風と川音に触れながら昔ながらの葦刈り体験をしてみませんか?
もちろん、刈り取った葦(あし)で春から秋の間に長崎、諫早で葦船作りを予定しています!
来週はみんなで縄文タイムを!1922249_591936837547393_1610420194_n

 

 

海旅一座  2014年新春旗揚げ巡業

~海から賜ったもの~

海旅のスペシャリストが海から学んだ物語をお届けいたします。

■2014年 新春海旅芸人巡業  長崎~佐世保~諫早~北九州~小倉~島根~下関

■話士

○ 座長 洲澤育範(皮舟大工)

「時を行く舟」

海から生まれた命は海へ還りたい、海を旅したい。われわれの血の奥底に眠る海洋ほ乳動物の記憶を呼び覚ます道具、それが革舟・カヤック、それが皮舟・バークカヌー。

http://elcoyote1990.com/

suzawa1

○  高沢進吾(エスキモー猟師見習い)

「海を喰らう」

アラスカ北極圏イヌピアック・エスキモーの町「ポイントホープ」に通い始めで二十       余年。クジラ猟に参加すること十数年。時代とともに変化し続ける文化と、今に続く伝統を吸収したいと今も通い続けている。

http://homepage1.nifty.com/arctic/

 takazawa1

○  鈴木克章(シーカヤック海洋冒険家)

「海気の向こう側」

手漕ぎ舟日本一周の海旅のお話。一人ぼっちで海を漕ぎ続けた二十五ヶ月間。 左足はどこまでも連続した野生へ。右足は現代日本社会へ。 軸なる私はその様な環境の中で、何を思い何を感じたのか。そして何を伝えたいのか。

http://hirumanonagareboshi.hamazo.tv/

 katufoto2

○  石川仁(葦船海洋冒険家)

「草の船で海を舞う」

人類が作り出した最初の乗り物とされる葦船(あしぶね)で海を渡る。まるでタイムマ  シンのように数千年前まで感覚が戻されていく海旅。そこにはむき出しの自然と戦い、そして抱き合うドラマがあった。

http://kamuna.net

kamuna3_edited-1

■  協力   TSUKIMI-COFFEE  NPOインフィニティー  ナチュラルフィールド アートギャラリー海からの風  ハイサイ食堂  北九州大学 パサール満月海岸みさか自然の森学校 EL COYOTE            Arctic Town of Alaska ひるまのながれぼし カムナ葦船プロジェクト

□  海旅一座 新春旗揚げ巡業 スケジュール

 

■  2月1日(土) 17:30〜20:00  会費 ¥1,500 (ワンドリンク付き)

長崎シビックホール 長崎市常盤町1-1  1F 電話090-9345-5372

懇親会 20:00~22:00 ¥1,000 食事付き (飲み物、マイ皿、マイコップはお持込みください)

 

■  2月2日(日) 14:30〜17:00  会費¥2,000- (ワンドリンク付き)

アートギャラリー海からの風 佐世保市船越町785-3 電話090-7535-0769

懇親会 17:00~ ¥2,000-(お飲み物はお持ち込みください)

 

■  2月3日(月) 18:30〜20:00  会費 ¥2,000(ワンドリンク付き)

圓立寺 諫早市八坂町4-16 電話0957-22-2153

懇親会 20:30~22:00 無料 食べ物、(飲み物はお持ち込みください)

 

■  2月5日(水)19:00~21:00  会費 ¥2,000- (ワンドリンク付き)

ハイサイ食堂 福岡県北九州市八幡西区折尾1-1-5 電話093-692-1777

懇親会 21:00~ 会費 ¥1,000 (飲み放題 食べ放題)

 

■  2月6日(木) 15:00~17:00 会費 無料

北九州大学大學堂 北九州市北区魚町4-4-20旦過市場 電話080-6458-114

※特別講師 竹川大介(海洋人類学者)

懇親会 18:00~20:00 会費 無料(飲み物、食べ物は持ち寄りで)

 

■  2月8日(土)17:00~19:00 会費 ¥2,000 (ワンドリンク付き)

パサール満月海岸 島根県浜田市三隅町湊浦270 電話090-6001-6111

※特別講師 是垣さくら(アーティスト)

懇親会20:00~ 会費 ¥1500+カンパでパサールディナー付

※ドリンクは別料金(持ち込み可)

 

■  2月11日(火)17:00~19:00 会費 ¥2,000(ワンドリンク付き)

下関みさか自然の森学校 山口県下関市大字蒲生野字深坂 電話083-259-8555

※特別講師 石川創(下関海洋科学アカデミー)

懇親会 17:00〜20:00 会費 無料 (食べ物、飲み物はお持込みください)

 

※今回、高沢進吾氏の講演は長崎講演、佐世保講演のみとなります。

熊野葦舟プロジェクト2013

今年も石川仁さんの指導で葦舟を作ります。

出来上がった葦舟は熊野川に浮かべ、水量があれば、行ける所まで行く予定です。

 

日時:6月8日(土) 午後 1時〜 夕方(製作)
6月9日(日) 午前 9時〜(製作の残り、舟遊び)

製作場所:和歌山県田辺市本宮町熊野川河原(予定)

参加費:無料

主催:熊野葦舟プロジェクト

お問い合わせ:090−3675−5985(熊野葦舟プロジェクト代表 高栖)

熊野葦船1
熊野葦船2
熊野葦船6

葦船学校@韓国「2013順天湾国際庭園博覧会」

カムナ葦船プロジェクトとして、初めて海外での
「葦船学校」を開催します。

日時:2013年5月2日(木)9:00〜16:00 5月3日(金)9:00〜16:00

場所:韓国全羅南道天市順天湾国際庭園博覧会 会場内

主催:大阪水都の会 カムナ葦船プロジェクト 順天湾国際庭園博覧会実行委員会

2013順天湾国際庭園博覧会ホームページ:http://jpn.2013expo.or.kr/(日本語)
順天市ホームページ:http://japanese.suncheon.go.kr/home/japanese/(日本語)

問い合わせ:カムナ葦船プロジェクト kamuna.ashibune.project@gmail.com

2013年4月から6ヶ月間、「地球の庭園、順天湾」というテーマで、韓国で初めて順天湾国際庭園博覧会が開催されます。
場所は韓国南部に位置する全羅南道順天市。順天市にある順天湾はラムサール条約にも登録されている世界5大沿岸湿地で、広大な葦原が広がります。 そこに生息する葦を使い、古代から存在する葦船を復元しよう。そんなコンセプトからカムナ葦船プロジェクトが招待され、海外で初の「葦船学校」が開催されることになりました。

日本と韓国のひとたちが気持ちと力を合わせ「葦船」という一つの新しい命を生み出します。

0_017282109722026484

石川仁さんのお話を聴く会@ティア長崎 kamuna777hp2

 

石川仁さんのお話を聴く会@ティア長崎

日時:4月26日金曜日15:30〜17:30(お話会) 18:00〜(懇談会&お食事会/会場調整中)

場所:ティア長崎銅座店 住所:長崎市銅座町6-24ビクトリア・イン長崎2F
TEL 095-828-2984
http://www.tia-nagasaki.com/

料金:フリードリンク500円+投げ銭(応援代or感動代)懇親会は別料金です。

現在、ヨットでの日本一周中の冒険家の石川仁さん。古代船あし船での航海のお話やラクダでのサハラ砂漠の旅、ジャングル丸木船の旅などのお話、自然から学んだ人生観、哲学などを対話しながらお話して頂きます。また、将来やりたいことや夢にむかうためのコツも教えてくれるそうです。おおいに夢を語り合いましょう!

問い合わせ
kamuna.ashibune.project@gmail.com

 

 

石川仁講演会@長崎シビックホール

石川仁講演会@長崎シビックホール

日時 4月20日18時〜

場所 長崎シビックホールにて

僕の友人で「カムナ葦船プロジェクト」主宰の石川仁さんのお話会を開催します。

ペルーに伝わる葦船の製法で、これまで世界のあちこちで航海を重ね、太平洋横断をめざしている仁さん。
超絶的な冒険談をうかがい、地球に生きているとはどういうことなのか、みんなでシェアする時間を持ちましょう。
こんな生き方もあるんだ〜、と、若い人には目が覚めるようなお話が聞けるとおもいます。

長崎シビックホール http://www7b.biglobe.ne.jp/~civichall/info.html

担当 KUBOTA